【実機を用いたネットワーク実践研修とは】
IT業界新入社員向けの実機研修
ネットワーク障害発生時の対処法を習得できる
【実施時期】
2024年4月~7月開催予定
決定次第こちらのホームぺージでお知らせ致します。
【本研修の特徴】

IT業界新入社員向け
IT業界新入社員やIT初心者向けの
研修内容となっています。

障害発生時の対処法を習得
ネットワークに障害が起きた際に
正しく対処できる手段を身に付けます。

実機を用いた研修
机上での学習だけでなく、
実機に触れることができます。

少人数
定員5名と少人数のため
密なコミュニケーションが取れます。
【研修内容】
★小規模ネットワークでの正常性試験の実施
・社内ネットワーク間の正常性確認
・異なるネットワーク間の正常性確認
★ネットワーク障害シュミレーションによる実践的な対処方法の習得
・各種基本行動に沿った実践演習
・障害発生時の切り分け対応
・責任分界点の必要性について
★研修で使用されるコマンド例
・Windows系コマンド(ipconfig/ping)
・Cisco系コマンド(show系コマンド/ping)
【使用機器】

Cisco 1812J
(Ciscoルータ)

Catalyst 2960
(Ciscoスイッチ)

BUFFALO Link Station
(NASサーバ)
【教科書イメージ】

【お問い合わせ】
ネットワーク実践研修に関するお問い合わせは
下記のフォームからお願いいたします。